あんがーの樹

環境系大学院修了⇨法人営業⇨青年海外協力隊。平成元年生のアラサーが綴る。

暇を持て余した協力隊員の寝言

協力隊として活動を始めて5か月が経った。

半年でこの先1年半の活動計画を提出するのだが、この記入が進まない。

別にこれまでサボってたとかではなく、計画がまるで思いつかないわけでもなく、完全にお手上げ状態でもない。


それでも全然進まないのは、単純にやる気が出ないのだ。。。。

年が明けてからまだ2週間。

12月からもう3か月くらいたってるんじゃないか?とカレンダーを見返すと、不思議なことにまだ2週間しかたっていない。

やることは特になく、めちゃくちゃヒマ。

かといって何かやれといわれても喜んでできる気がしない。

唯一、体を動かす仕事(外来種駆除とか)だけ割とスッキリ取り組むことができる。


あー、これやる気ない時期なんかなー、異文化コミュニケーションにおけるカルチャーショック期ってやつかなーとも思うんだけど、単に自分のめんどくさがり病が再発している可能性も。



協力隊は、活動内容が明確に決まっているわけじゃない(ことが多い)

  • 行ってみたら活動先がなかった。
  • 要請書に書いてある仕事はもう必要なくなっていた。
  • 理由もわからず無視され、放置され続ける。
  • そもそもみんな働かない

そんな話はしょっちゅう聞く。

その中で自分なりの仕事を見つけ、周りを巻き込みながら活動するのが本来の姿なんだけど、モチベーションがないなら仕方ない(笑)


こんな話をすると、「ヒマなんていいねぇ~、日本社会じゃ朝7時から23時まで*********」とかいろんなことを言われそうだけど、別にのんきに暇つぶしをしているわけじゃない。

いや、自分も社会経験ありますからww そういう所でも働いてましたからww


ヒマってめちゃ苦しいんだ。


やることないけど、周りは仕事してる(緩いけどNGOの人はちゃんと仕事する)っていう状況。

この目標には、これやらなきゃな~。今すぐ始めるとしたらこれだな~。ってのはあっても「よし、やろう!」ってならない今の精神状態はひたすらモヤモヤがたまっていくばかり。

環境の仕事とかほんとは興味ないんじゃないの?とか自分の軸までズレ始めたりして、不安にもなる。


リフレッシュの方法など、ない(笑)

というかリフレッシュにならない。


ダイビングはちょっとお休み中だし、もう海にテンション上がらない(笑)

美味しい料理食べたり、カラオケしたり、飲み会したりってこともやったけど、結局仕事を始めたらまた元のヒマ状態になるわけで。。。

いやね、悩みを休日でリフレッシュなんて、幻想ですよ。

体のいい営業文句でしかないんですよ。休みが充実すれば仕事の生産性が上がりますよ!なんて(ええ、前職で使っておりました笑)

休みが充実してる!って感じる人は仕事も充実しとるんです。逆なんです。

大変だろうが忙しかろうが、仕事が充実したからこそ、いい休みを過ごしたな。がんばろ!ってなるんです。


仕事と休みが両方うまくいって、はじめて生産性も上がるってもんだぜ。

おう、聞いてるか!経営者!!(笑)



で、最近の私は現実逃避ww

将来のこと考えてワクワクするようにしてる。これが2年後の決まっていない協力隊の特権ですね。


手に職が欲しいなぁと思って、ウェブデザインの講座とろうかな~とか。

投資の勉強したいな~とか(任期中は株取引等はできません)。

動画編集やってみたいな~~とか。

ブログももっとちゃんとやりたいなぁなんて、更新もろくにしていないのに(笑)


でも、またワードプレスでブログ作りなおすってのは結構本当にやりたいの。

ある日突然ブログのURLは変わっているかも知れません。